講座「理学療法士が伝える女性のライフステージと身体のメンテナンス方法」(令和6年7月20日)/新宿区
講座「理学療法士が伝える女性のライフステージと身体のメンテナンス方法」
女性の健康づくりについて学び、その知識をご自身の健康づくりに活かす講座です。
受講後は、「女性の健康づくりサポーター」としてご登録いただけます。
日時:令和6年7月20日(土) 午前10時~11時30分
会場:四谷保健センター5階 多目的室(新宿区四谷三栄町10−16)
セミナー概要:女性ホルモンに左右される女性の一生を健やかに過ごすために、女性の各ライフステージ(思春期から老年期)に応じた大切な知識をお伝えします。
実施内容
- 座ってできるストレッチ
- 椅子に座って骨盤底筋体操等
- めぐりと姿勢を整える呼吸ケア
対象:新宿区内在住・在勤・在学の方 40名(先着順)
お問合せ:新宿区女性の健康支援センター(電話:03-3351-5161)
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。