東京都台東区「石浜一丁目町会」のホームページへようこそ。
ホーム > 町会の歴史/あゆみ > 石浜一丁目町会規約

石浜一丁目町会規約

第 1 章 総則

(目的)
第1条:本会は、区域内の住民相互の連絡、環境の整備、良好な地域社会の維持及び形成に資する共同活動を目的とする。

(名称)
第2条:本会は、石浜一丁目町会と称する。

(区域)
第3条:本会の区域は、橋場1丁目5番より10番までと、清川1丁目1番・2番と11番・12番とする。

(事務所)
第4条:本会の事務所は、会長宅に置く。但し、仮事務所を置くことができる。

第 2 章 会員

(会員)
第5条:本会の会員は、第3条に定める区域に住所を有する個人及び法人とする。

(会費)
第6条:本会に収める会費は、事前に会員と班長の話し合いによることを原則とする。

(入会)
第7条

  1. 第3条に定める区域を有する個人及び法人にあって、本会に入会しようとする者は、口頭または書面をもって班長に伝えなければならない。
  2. 前項の入会申込があった場合には、正当な理由なく拒むことはできない。
  3. 本会の活動を賛助する個人及び団体は、準会員とすることができる。

(退会)
第8条:会員は、下記のいずれかに該当する場合は、退会したものとする。

  1. 第3条に定める区域に住所を有しなくなった場合
  2. 本人より退会届が提出された場合
  3. 1年以上会費を滞納した場合
  4. 会員の死亡または失踪宣告を受けた場合

第 3 章 役員

(役員の種別)
第9条:本会に次の役員をおくこととする。

  1. 会長1人
  2. 副会長1人から4人
  3. 会計2人
  4. 監事2人

(役員の選任)
第10条

  1. 役員は、総会において委員の中から選任する。
  2. 監事と会長は、相互に兼ねることができない。

(役員の職務)
第11条

  1. 会長は、本会を代表し、会務を統括する。
  2. 副会長は、会長を補佐し、会長に事故或は職務が遂行できない事態になった場合、会長が予め指名した順序によって、職務を代行する。
  3. 会計は、本会の会計事務を処理する。
  4. 監事は、本会の会計及び資産の状況を監査する。

(役員の任期)
第12条

  1. 役員の任期は、2年とする。但し、再任は妨げない。
  2. 補充役員の任期は、前任者の残存任期とする。

(顧問)
第13条

  1. 本会に顧問をおくことができる。
  2. 顧問は、会長、副会長歴任者とする。
  3. 顧問は、総会の承認をもって、会長がこれを委嘱する。

第 4 章 委員

(委員)
第14条

  1. 委員は会員の中から役員が選任する。
  2. 委員は本会におかれた事業部長或は班長の業務を行う。

(事業部長、事業部員)

第15条

  1. 本会は、各事業部に事業部長1名、事業副部長0~1名をおくことができる。
  2. 事業部長は、委員、会員の推薦により会長が選任する。
  3. 事業部長の任期は、定めない。
  4. 各事業部は、事業部にかかる事業の計画を立案、実行する。
  5. 各事業部は、総会時に事業報告及び事業計画を発表する。
  6. 各事業部の活動計画書及び活動案は、本会で定めた書面にて作成する。
  7. 各事業部の予算の使途範囲は、会議費・茶菓代・印刷代及び物品購入費用のみとする。

(班長)
第16条

  1. 本会は、第3条で定める各区域内に班長を置く。
  2. 班長は、委員より選出し、会長が選任する。
  3. 班長は、町会で定めた区域の会費、祭礼費の集金業務を行う。
  4. チラシ等の配布業務を行う。

(委員会)
第17条

  1. 委員会は、役員及び委員をもって構成する。
  2. 会員より参加の申し出があった場合、これを拒むことができない。

(委員会の機能)
第18条:委員会は、次の事項を協議して議決する。

  1. 総会に付議すべき事項。
  2. 総会で議決した事項の執行に関する事項。
  3. その他、総会の議決を要しない事項。

(委員会の招集)
第19条

  1. 委員会は、毎年度6回以上開催する。
  2. 委員会の招集は、会議の日時、場所、目的及び審議事項を記載した書面をもって、招集日の7日前までに通知しなければならない。
  3. 役員は、臨時の委員会を招集することができる。

(役員会の議長)
第20条:委員会の議長は、原則として総務部長がこれにあたる。副議長も選任する。

(委員会の定足数)
第21条:委員会の定足数は、特に定めないこととする。

第 5 章 総会

(総会の種別)
第22条:本会の総会は、委員総会と臨時総会とする。

(委員総会の構成)
第23条

  1. 委員総会は、役員・委員をもって構成する。
  2. 会員より参加の申し出があった場合、これを拒むことはできない。

(委員総会の機能)
第24条:委員総会は、この規定に定めるもののほか、本会の運営に関する重要な事項を議決する。

(総会の開催)
第25条

  1. 委員総会は、毎年度決算終了後3箇月以内に開催する。
  2. 臨時総会は、次の各号のいずれかに該当する場合に開催する。
    1. 会長が必要と認めたとき
    2. 全会員の5分の1以上から会議の目的たる事項を示して請求があったとき。

(総会の招集)
第26条

  1. 総会は会長が招集する。
  2. 会長は、前条第2項2号の規定による請求があったときは、その請求があった日から30日以内に臨時総会を招集しなければならない。
  3. 総会を招集するときは、会議の目的たる事項及びその内容並びに日時、場所を記載した書面をもって、開催の7日前までに通知しなければならない。

(委員総会の議長)
第27条:総会の議長は、その総会において出席した委員・会員の中から選出する。

(委員総会の定員数)
第28条:総会は、役員・委員の過半数以上の出席がなければ、開催することができない。

(委員総会の議決)
第29条:総会の議決は、この規定に定めるもののほか、出席した役員・委員・会員の過半数をもって決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。

(委員総会の書面表決等)
第30条

  1. 止むを得ない理由のため総会に出席できない委員は、予め通知された事項について書面をもって表決し、または他の会員を代理人として表決を委任することができる。
  2. 前項の場合における第28条及び第29条の規定の適用については、その会員は、出席したものとみなす。

(総会の議事録)
第31条

  1. 総会の議事録については、次の事項を記載した議事録を作成しなければならない。
    1. 日時及び場所
    2. 委員の現在数及び出席者数(書面表決者及び表決委任者を含む)
    3. 開催目的、審議事項及び議決事項
    4. 議事の経過の概要及びその結果
  2. 議事録には、会長及びその会議において選任された議長、議事録署名人2名以上が署名、捺印しなければならない。

第 6 章  会計及び資産

(会計年度)
第32条:本年度の会計年度は、4月1日より翌年3月31日までとする。

(決算報告書及び予算書)
第33条:決算報告書及び予算書については、会長、副会長、会計、監事、総務が協議し、委員総会に提出して承認を得る。

(会計報告及び予算書面の報告)
第34条:本会の会計報告書及び予算書は、書面にて会員全員に配布しなければならない。

(資産の構成)
第35条:本会の資産の構成は、次の通りとする。

  1. 会費
  2. 決算書に記載される準備金
  3. 活動に伴う収入
  4. 別に定める備品(別掲)

(資産の管理)
第36条:本会の資産は、会計が管理し、その方法は委員会の議決によりこれを定める。

第 7 章

(規約の変更)
第37条:この規約の変更は、委員総会において委員会出席者の4分の3以上の承諾を得なければならない。

(解散)
第38条

  1. 本会は、地方自治法第260条の20の規定により解散する。
  2. 総会の議決に基づき解散する場合は、総会員の4分の3以上の承諾を得なければならない。

(残余財産の処分)
第39条:本会の解散のときに有する残余財産は、総会において総会員の4分の3以上の議決を得て、本会と類似の目的を有する団体に寄付するものとする。

慶弔内規

  1. 会員及びその家族(同居)に弔事があるときは、以下により弔意を表す。
    1. a 会員及び家族死亡のとき、弔慰金として5,000円をおくる。
    2. b 現役委員又は委員経験者には、弔慰金10,000円または生花一基をおくる。
    3. c その他、弔慰金が必要な場合、役員・班長。事業部長で協議し、次の委員会で報告する。
  2. 町会会員またはその家族(同居)に葬儀があるときは、特に宗家から申し入れがあった場合は、町会長が葬儀委員長を務める。町会長不在のときは、副会長の中の1人がその任にあたる。
  3. 葬儀の場合、各班長に早急に連絡し、班長は在宅役員に手伝い等を依頼する。

 

付則
この規約は、2021年(令和3年)10月1日より一部改定し施行する。


拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。
⇒石浜一丁目町会規約(PDF)

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)