避難所運営には皆さんの協力が必要です/荒川区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 東京都23区 > 荒川区 > 避難所運営には皆さんの協力が必要です/荒川区

避難所運営には皆さんの協力が必要です/荒川区

避難所.jpg

避難所の運営には皆さんの協力が必要です

  • 避難所開設・運営は町会・自治会等中心に行いますが、良好な避難生活のため、避難者の方も積極的に協力してください
  • 施設の安全を確認後、避難所を開設します。避難者の方も施設の安全に協力してください。また、協力が難しい方は、開設するまで施設内に入らないでください
  • 避難所には、ルールやマナーがあります。必ず守りましょう
  • 要配慮者(高齢者、障がい者、妊産婦等)には、居住環境や情報提供への配慮を心がけましょう。尚、要配慮者のうち、一次避難所で生活が困難な方は、二次避難所(ふれあい館等)に避難します

〈避難所開設・運営訓練に参加しませんか〉

一次避難所となる小・中学校等では、町会・自治会が主体の避難所の開設・運営訓練を行なっています。訓練では、誰でも取り扱える「避難所開設キット」を使用します。本番さながらの訓練に、ぜひ、参加してみませんか。

訓練に参加することで安心感が増しますね