地域資源で町会・自治会活性化作戦会議(令和7年3月17日)/北区
地域資源で町会・自治会活性化作戦会議
~ヒト・モノ・マチをつなげる~
身の回りの「地域資源」みんなで共有しませんか?
「地域資源」=地元のおまつり、名所・歴史、有名なお店・名物、有名人などこれらを発掘してつなげることで、町会・自治会活動をより元気にしませんか?身近な地域資源について考えるワークショップのほか、その活かし方や連携の具体的な事例とコツを紹介します!
日時:令和7年3月17日(月) 午後6時30分~8時
場所:北とぴあ15階ペガサスホール(北区王子1-11-1)
対象:北区内在住、在勤で町会自治会活動の活性化に興味のある方
講演:生越 康治 氏(熊谷市市民活動支援センター センター長・立正大学 地域活動コーディネーター)
参加方法:定員50名(事前申込制、先着)
申込締切:令和7年3月5日(水)
主催・お問合せ:北区地域振興課地域振興係(電話:03-5390-0092)
地元のおまつり・名所・名物などを発掘してつなげることで、町会・自治会活動をより元気にする試みだそうです。