古民家で見る雛人形(展示期間:令和7年2月6日~3月4日)/墨田区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 古民家で見る雛人形(展示期間:令和7年2月6日~3月4日)/墨田区

古民家で見る雛人形(展示期間:令和7年2月6日~3月4日)/墨田区

20250218_01.jpg

古民家で見る雛人形

~立花大正民家園 旧小山家住宅で雛人形を展示します~
本展は毎年恒例の季節展示で、屋根裏におさめられていた小山家ゆかりの雛人形と一緒に、愛らしい日本人形や雛人形の数々、掛軸などを展示します。大正時代の趣深い建物のお座敷にあがり、春めく庭をながめなから、ひとあし早い春のひとときをおたのしみください。

025758m14.jpg展示期間:令和7年2月6日(木)~3月4日(火)

時間:午後0時30分~4時30分

場所:立花大正民家園(墨田区立花六丁目13番地17号)

入場料:無料

お問合せ:すみだ郷土文化資料館(電話:03-5619-7034)

⇒立花大正民家園 旧小山家住宅で雛人形を展示します 墨田区公式ウェブサイト

その他墨田区  25/02/18

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)