講座「地域社会における町会・自治会」(令和7年3月15日)/練馬区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 講座「地域社会における町会・自治会」(令和7年3月15日)/練馬区

講座「地域社会における町会・自治会」(令和7年3月15日)/練馬区

20250307_02.jpg

講座「地域社会における町会・自治会」

区内2地域の町会活動活動実践者を招き、地域で活動していく中で関わる機会の多い町会・自治会について団体の運営や日頃の活動、その地域ならではの取り組みについてお話を伺います。

日時:令和7年3月15日(土) 午前10時~正午

場所:Coconeriホール(練馬区練馬1-17-13階)

講師

  • 小板橋 有紀(地域振興課地域コミュニティ支援係長)
  • 田中 常雄(関町北四・五丁目町会)
  • 本橋 雅夫(貫井町会)

お問合せ:つながるカレッジねりま事務局(練馬区役所協働推進課カレッジ担当係)(電話:03-5984-1613)

⇒「地域社会における町会・自治会」つながるカレッジねりま

町会・自治会は、どのような活動や取り組みをしているのでしょうか。町会・自治会を理解する良い機会ですね。

その他練馬区  25/03/10

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)