稚児行列参加者募集(申込期限:令和7年8月8日)/大田区
稚児行列参加者募集
稚児行列とは
稚児行列とは、子供の無病息災や成長を願いながら鮮やかな衣装に身にまとい、化粧をした子供達が街中を練り歩く日本の伝統行事です。「神の使い(神童)」として子供たちが神聖な存在とされるためです。「健全成長とご守護を祈願」一生の記念に残る稚児行列です。
日時:令和7年9月6日(土) 午後3時20分出発(小雨決行)
集合場所:蒲田八幡神社
(盛装のうえ、各町会単位で集合して頂き引率をお願いします。)
集合時間:午後3時(時間厳守)※集合写真撮影があります。
参加費用:1名 20,000円
(貸稚児衣裳・お守札・草履・白足袋・写真等一式を含む)
参加者年齢:満3才程度より8才程度の男女
申込期限:令和7年8月8日迄
申込受付:各町町会(神社に於いても可)
貸衣裳返却:9月7日(日) 12時までに各町会ごとに神社までお持ち下さい。
地域部役員にお申込下さい
蒲田八幡神社(電話:03-3731-5216/大田区蒲田4丁目18−18)
9月6日に行われる稚児行列への参加者募集のお知らせです。年齢は3才~8才程度。申し込みは各町町会や神社で受付けているそうです。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。