水元神社例大祭(令和7年10月11日・12日)/葛飾区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 水元神社例大祭(令和7年10月11日・12日)/葛飾区

水元神社例大祭(令和7年10月11日・12日)/葛飾区

IMG_5637m30.jpg

水元神社例大祭

令和7年10月11日(土):宵宮

一部:カラオケ大会 午後5時~7時20分 各町会3名×6(18名)
二部:石見神楽奉納 午後7時30分~8時30分

令和7年10月12日(日):大祭

各町会子ども神輿巡行

石見神楽東京社中:首都圏在住の石見地方出身者で、経験者を中心に2011年6月に結成。伝統芸能「石見神楽」の伝承に取り組み、石見の地に息づく伝統文化の魅力を多くの方に知ってもらうため、首都圏にて年間20回程度の奉納、上演を行う。島根関連のみならず、あらゆる地域のイベントにも積極的に参加し、神楽の認知度向上と石見地域への誘客の促進を図っている。

⇒石見神楽東京社中

水元神社(葛飾区西水元6丁目16−12)

10月11日の宵宮には、石見神楽の上演も行われるそうです。

その他葛飾区  25/09/30

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)