荻窪五丁目町会「令和3年度会費」について
2年前の新型コロナウイルス感染症に始まり現在のオミクロン株(第6波)の猛威を身近に感じ、新たな変異株の発生を恐れています。
令和3年度の五丁目町会では小学校「御入学」:「敬老の日」お祝い事業と、防犯パトロール以外は殆どを中止する結果となりましたが、皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか?五丁目地域に新型コロナウイルスの変異株が蔓延しないことを願っています。
1月の理事会で令和3年度会費の集金について検討を重ねましたが、今期の支出は事業の中止等で縮小したことと、先行きが見通せない次年度の事業運営も危ぶまれる中で、繰越金で賄えると判断し、
令和3年度会費の集金は行わないことと致します。
※会費の集金は新型コロナウイルス感染症の収束次第お願いします
尚、令和3年度の決算及び令和4年度の暫定(事業計画・予算案)につきましては後日、回覧及び掲示板にてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症が早期に収束し、荻窪五丁目の地域に平静が一日も早く訪れるよう祈っています。
令和4年2月2日
荻窪五丁目町会会長
杉並区
22/05/18
コメント(0)
コメント蘭にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。