スマートフォン体験会(次回:令和7年3月3日)/世田谷区
スマートフォン体験会
~(1)基本操作+(2)コミュニケーション~
初心者の方向け!:2時間の講義&講演+1時間の質疑応答で構成されます。スマートフォンの使い方を楽しみながら学習し、LINEを使った身近な人とのやり取りに挑戦してみましょう!体験会はご自身のスマートフォンでも参加できます。
スマホをお貸しします!:体験会に参加されたスマートフォンをお持ちでない方に、最長1ヶ月間のスマートフォンの貸出しを行っています。受付時に本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、障害者手帳、住民基本台帳カードのいずれか1種)が必要になります。
※体験会及びスマホの貸出しは、希望者多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。
日時(以下の日程よりお選びください)
- 令和6年11月18日、25日、12月2日、9日
- 令和7年2月3日、17日、3月3日
(いずれも月曜日、午前9時~正午)
会場:太子堂まちづくりセンター3階 活動フロア(世田谷区太子堂2-17-1)
対象:60歳以上の都民で、スマートフォンをお持ちでない方、または操作に慣れていない方。
定員:各回10名 参加無料
お申込み・お問合せ:東京都スマートフォン普及啓発事業事務局(電話:03-6775-9480)
※開催日の1週間前までにお申込みください。
ご自身のスマートフォンで体験会に参加できるそうです。スマホをお持ちでない方は、スマートフォンの貸出しもあるそうです。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。