こころといのちの講演会~こころとからだを整える「良い睡眠」(令和7年9月25日)/足立区
こころといのちの講演会~こころとからだを整える「良い睡眠」
不眠が続くのは「うつ病」のサインかも...
睡眠不足は「認知症」のリスクを高める?
寝つきがわるい...
夜中に何度も目が覚める...
日時:令和7年9月25日(木) 午後3時~5時(午後2時30分開場)
会場:生涯学習センター(学びピア21) 研修室1(足立区千住5丁目13−5)
定員:50名(先着順) 参加費無料
対象:区内在住・在勤・在学の方
講師:鈴木正泰 氏(日本大学医学部 精神医学系精神医学分野 主任教授)
受付期間:令和7年8月26日~9月18日
電話またはオンライン申請でお申し込みください
お申込み・お問合せ:足立区衛生部 こころとからだの健康づくり課(電話:03-3880-5432)
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。