バックナンバー
新着情報
スポンサー
〜地域貢献~「麗しい地域コミュニティづくりのお手伝い」をしませんか?
「麗しい地域コミュニティづくり」の基本〜最も身近な情報連絡媒体「回覧板」をアルコール消毒&お湯洗いOK!な「衛生的」な耐水紙で作りました。
町会・自治会の会員さん向けの粗品、記念品、 サービスとしていかがでしょうか。...
スポンサー
町会いんふぉは文洋株式会社により運営されています。
Copyright (C) 2007 町会いんふぉ All Rights Reserved.
地域の学生を見守りたいです。感染時期、強化して欲しいのに学校が全く予防意識ありません。
また、感染予防について、荻窪高校では、生徒へのアラートがなく、消毒液もなければ、生徒が帰り道に寄り道、3部生たちが集まって夜の街に行って、ショッピングや飲食して帰ることになんの注意喚起もしないのだそうです。
ひと昔まえならいいが、状況を考えて、この世代が1番意識が薄い、マスクとって対面でしゃべって飲食しても平気。やはり地域の目で、守っていかないと何かあってからでは遅いと思います。荻窪高校、制服もあっても着ない、ので、夜10時に未成年が歩いていても気づきにくいかもしれませんね。10時以降は補導の対象だということ、
飲食で、他人同士なら対面は避ける、みんなで買い物にフラフラいかない、など教える人がいません。
投稿者: 杉並区の家族 : 2020年7月23日 21:33