豊島三丁目ニュース(令和7年2月)/北区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 豊島三丁目ニュース(令和7年2月)/北区

豊島三丁目ニュース(令和7年2月)/北区

110Am06.jpg

豊島三丁目ニュース(令和7年2月)

令和7年新春餅つき大会500人参加盛大に開催
ヨイショ!ヨイショ!ヨイショ!山田区長も元気に餅つき
あんこ餅・きな粉餅・からみ餅・暖かいうどん完売

1月19日令和7年新春餅つき大会が開催されました。大寒前日にも関わらず天気良好、暖かく絶好の餅つき日和で約500人の皆さんが参加、甘酒を飲み、お餅を頬張り、うどんで温まり、帰りにお餅やうどんを持ち帰る等新春の楽しい一時を過しました。今年は豊川小学校が使用で出来ず、クラブ保育園園庭・会館・隣接駐車場と初めての会場でしたが、参加された皆さんには「良かった」と好評でした。参加者が多く最後には、お餅が無くなり、役員をはじめ何人かの方にはお餅を配れず申し訳ありませんでした。来年はこのようなことの無いよう取り組みます。

住みやすい街を目指し「環境美化活動」を皆で取り組みましょう!
1月11日美化活動で豊川小学校・豊島中央通り周辺のゴミ拾いを行っているとランドセルを背負った女の子が笑顔で「ありがとうございます」と声をかけてくれました。「有難う、声をかけて」心が温かくなり、笑顔になりました。美化活動を通して地域の人達とのつながりを深められたら嬉しいです。
次回の美化活動は2月8日9時からです。皆さんの参加を呼びかけます。

令和7年防災訓練!
3月9日(日) 午前10時~正午
豊島三丁目遊び場
日頃の訓練が大切です。皆さん必ず参加して下さい。

その他北区  25/03/06

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)