令和5年1月以降の町会活動について[西品川新生会]/品川区
令和5年1月以降の町会活動について
新年明けましておめでとうございます。
新型コローナ・ウィールスの感染が未だ収まっておりません。不安を覚える中ですが、可能な範囲内で町会活動を継続したいと思います。
1月の町会、地域活動
- 資源回収:1月5日(木)1月21日(土)
- 防犯パトロール:1月12日(木)・1月26日(木) 19:30 百反坂下児童遊園集合
- 町内清掃:1月21日(土) 9:30 百反坂下児童遊園集合
10月から貴船神社境内の清掃も併せて実施しています
どなたでもご参加ください!! - 成人祝いについて
今回7名の対象者に成人の日前後に記念品を配付いたします - ※例年1月に実施している新年懇親会は中止といたします
2月の町会、地域活動
- 資源回収:2月2日(木)・2月18日(土)
- 防犯パトロール:2月9日(木)・2月23日(木)19:30 百反坂下児童遊園集合
- 町内清掃:2月18日(土) 9:30 百反坂下児童遊園集合
- 大崎第二地区委員会主催「冬の親子バスハイク」
令和5年2月19日日(日)於:富士見パノラマリゾート
3月以降の町会、地域行事
- 第6回理事会:3月11日(土) 19:30 大崎第二地域センター第2集会室
尚、ウィールス感染状況の変化等により、予定の変更が考えられます。掲示板には、常に最新の情報を掲示しておきますので、ご注意をお願いいたします。
令和5年1月5日
西品川新生会会長
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。