松戸のたからもの 松戸市の美術コレクション(令和4年9月23日~11月6日)/松戸市
松戸のたからもの 松戸市の美術コレクション
今回で4回目を迎える「松戸のたからもの」展では、コレクションの中からエコール・ド・パリの洋画家板倉鼎・須美子、戦後松戸に根をおろした洋画家長田国夫と版画家奥山儀八郎、かつて相模台にあった千葉大学工学部とその前身である東京高等工芸学校の関連作品を取り上げます。
会期:令和4年9月23日(金・祝日)~11月6日(日)
会場:松戸市立博物館(企画展示室)(千葉県松戸市千駄堀671番地)
開館時間:午前9時30分~午後5時
休館日:毎週月曜(ただし10月10日は開館し11日休館)、10月28日(金)
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。