こんな活動知ってほしい!町会・自治会/豊島区
こんな活動知ってほしい!町会・自治会
町会・自治会は豊島区の大切なパートナーです。
区内には129の町会・自治会があります。
活動内容は会ごとに異なりますが、ボランティアで活動している町会・自治会員の力で活動が成り立っています。その活動は地域の絆を深め、災害等のいざというときにきっと役に立つはずです。お住まいの地域の町会・自治会が知りたい場合・加入したい場合など、本紙下部記載の担当までお気軽にお問い合わせください。
安全:春と秋の全国交通安全の期間には通学の見守りを実施するなど、地域の安全・安心対策を行っています。また、防犯カメラや街路灯の維持管理なども町会・自治会で行っています。
防災:首都直下地震などの災害に備えた防災訓練を行っています。スタンドパイプ等の防災資機材を整備し、いざというときは地域で助け合えるよう備えています。
交流:夏祭り・盆踊り・敬老会・餅つき大会など、地域の皆さんが親睦を深めるためのイベントを開催しています。心のふれ合うまちづくりを進めています。
お問合せ:豊島区区民活動推進課地域振興グループ(電話:03-3981-0479)
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。