野毛大塚古墳・等々力渓谷を文化財ボランティアが解説します!(令和7年6月28日まで)/世田谷区
野毛大塚古墳・等々力渓谷を文化財ボランティアが解説します!
文化財スポットガイドとは?
区では、区内文化財の保護及び普及のため、文化財ボランティアの活動を推進しています。区が実施する文化財ボランティア養成講座の受講修了者が解説員となり、文化財スポットガイドを行います。
期間:令和7年3月19日(水)~6月28日(土)まで
※5月3日(土・祝)を除く
野毛大塚古墳
解説場所:墳頂・古墳周辺
解説時間:毎週土曜日 午後1時30分~3時30分
等々力渓谷
解説場所:利剣の橋(不動の滝付近)
解説時間:毎週水曜日 午後2時~3時/毎週土曜日 午前11時~正午
みどりのベストが目印
文化財ボランティアが解説します!お気軽にお声がけください。
事前予約は不要です。10分程度で解説します。
時間内に解説場所へお越しいただいた方に解説します。
お問合せ:世田谷区教育委員会事務局 生涯学習課 文化財係(電話:03-3429-4264)
⇒野毛大塚古墳・等々力渓谷を文化財ボランティアが解説します! | 世田谷区公式ホームページ
文化財ボランティアが10分程度解説してくれるそうです(事前予約不要)
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。