市民公開講座「シニア期を迎えた愛犬との暮らし方」(令和4年9月23日)/川崎市

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > 行政・自治体から > 市民公開講座「シニア期を迎えた愛犬との暮らし方」(令和4年9月23日)/川崎市

市民公開講座「シニア期を迎えた愛犬との暮らし方」(令和4年9月23日)/川崎市

20220905_03.jpg

市民公開講座「シニア期を迎えた愛犬との暮らし方」

シニア期を迎えた、または、これからシニア期を迎える愛犬と暮らすうえで、知っておきたい食事・運動・暮らし方などを、一緒に学びませんか。

日時:令和4年9月23日(祝日・金) 午後2時~3時30分

場所:ANIMAMALLかわさき(川崎市動物愛護センター 3階ヒルズ研修室)(神奈川県川崎市中原区上平間1700番地8)

定員:先着50名(先着順・事前申込制) 参加無料

お申込み・お問合せ:川崎市健康福祉局 保健医療政策部 生活衛生担当(電話:044-200-2447)

⇒川崎市:市民公開講座「シニア期を迎えた愛犬との暮らし方」の開催について

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)