第56回町内対抗親善球技大会(令和6年6月22・30日)
6月23日、今年も町内会の一大イベント 町内対抗親善球技大会が鹿島台小学校で開催されました。
バレーボールとソフトボールの二種目。
バレーは女性、ソフトは男性ですが女性も出場可で 開催されます。
しかし当日はあいにくの雨模様 ソフトボールは開始時間を遅らせることにして開会式を行いましたが あいにく雨が止まず6月30日に延期されました。
開会式も終わり試合開始 延期になったソフトボールの選手も見守る中 熱戦が始まります。
レベルの高さに驚きを隠せない男性陣
町内会の維持と名誉をかけた戦いは進みます。

町内会の維持と名誉をかけた戦いは進みます。

決勝は去年と同じ対戦でしたが 六町内の連優勝!!
準優勝は一町内、三位は四町内と五町内となりました。
------------------------------------------------------------------------
6月30日 延期されたソフトボールの部を開催されました。
バレーに負けず熱い戦いが始まります。
去年ホームランが大量に出たため、今年は飛ばないボールを使うなどルールも変更。 ちょっと勝手が違い、慣れるのに苦労したチームもあったようですが徐々に順応。

例年以上に接戦が多く、緊張感のある戦いが続きます。

決勝はやはり去年と同じ顔合わせ 三町内と四町内の戦いになりましたが、シーソーゲームの末、三町内の優勝!!

そして準優勝四町内、三位は一町内と二町内の結果に。
ソフト、バレーとも連覇とはなりましたが 親善をはぐくむ中の真剣勝負で好試合の連続!! お互いの健闘をたたえながら今年の大会も幕を閉じました。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。