東京都世田谷区「大蔵本村睦会」のホームページへようこそ。
ホーム > 自治会からのお知らせ > 地域ねこ活動に参加しませんか?~野良猫の問題を地域住民で解決しましょう!!~

地域ねこ活動に参加しませんか?~野良猫の問題を地域住民で解決しましょう!!~

DSCN8112_01m01.jpg

地域ねこ活動に参加しませんか?~野良猫の問題を地域住民で解決しましょう!!~

590883m04.jpg

“飼い主のいない猫”の問題に地域住民で取り組みましょう。
行政、ボランティア、地域住民の三者で活動を進めます。
不妊去勢手術を行い、トイレマナーの普及、防犯などに努め、人にも動物にも住みやすい環境にしましょう。

~以下の情報を募っています!~
★不妊去勢手術実施を相談したい方
★猫によるトラブルの相談
★この活動へ参加出来る方や猫を保護したいという方(※猫を捕まえる作業の手伝い、獣医師への搬送協力、猫を譲渡するまでの預かり協力、手術費用募金箱の設置協力 他)、地域猫活動の説明会や対策の勉強会も実施可能です。

※世田谷保健所は日頃からチームSLPと連携して飼い主のいない猫対策を行っています。このチラシについてもチームSLPと連絡をとって進めています。

世田谷保健所生活保健課生活保健(電話:03-5432-2908)

大蔵本村睦会
大蔵地域猫の会

コメント(3)

ご相談になります。世田谷区千歳台住民です。ここ数年二丁目、四丁目で野良猫が増えており、里親探しなど個人で行っておりますが解決に至らなくこのままではと日々悩んでおります。四丁目の親子猫三匹は住民の方のご協力を得られそうでTNRの実行に向けて情報を集めていますが経験がなく、時期や方法をご教示していただけないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

投稿者: 成澤明子 : 2021年7月26日 09:16

世田谷区経堂5丁目の住人です。
一年前に引っ越してきました。

近所の2軒の家(A宅B宅)で合計7~10匹近くの猫を地域猫??と称して外と室内で飼っているようです。

寒い時期や雨の日は室内で天気の良い日や夜などは外に出しているようです。

我が家はその2軒に挟まれているため自衛の対策はしても糞尿などの被害が絶えません。

世田谷区にも相談しましたが、職員の方がその2軒を訪問すると「数年前に近隣で多頭崩壊した家の猫を地域猫として世話をしている。飼っていないが餌をやっている。避妊去勢は済んでいる」とのこと。

飼っていないと言われると区としても対応が難しいといわれました。

飼っていないと言いつつ、A宅は猫の出入りする扉を猫のために設けどう見ても飼っているようにしかみえません。

B宅は普通に室内に入れたり出したりしています。
また自転車に乗って毎日のようにお友達のおばさんが餌をやりに来て一緒におしゃべりしています。
二人で世話をしながらB宅で飼っているようです。

A宅もB宅も元は多頭崩壊の猫を救ってあげた、ボランティアをしている気持ちのように感じているのかもしれませんが、糞尿は近所でやっているわけですし、気ままに責任を持たずに飼っているようにしか見えません。

地域猫とはどのような猫を言うのでしょうか?
私のところには承諾のお願いや説明はありませんでした。

糞尿のトラブルはどのように解決されているでしょうか?


ご近所でもあり、私からは直接AB宅へ苦情は申しておりませんが糞尿被害にどうしても納得がいきません。

このような場合、どのように解決されてますでしょうか?
ご教示のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ゆみ : 2022年3月17日 22:08

千歳台2丁目で野良猫たちに2021年10月から餌やりをしています。
9月末に3匹の猫を保護しました。1匹は白血病でした。幸い里親さんが見つかり2匹の猫は私が飼っています。
その後続々と猫が現れましたが10ヶ月の間に姿を見なくなった猫も多数います。白血病の猫を保護することを恐れ躊躇してしまい保護をして里親さんを探すことができずにいます。
5匹ほどの猫がいると把握していましたが数日前に子猫が1匹、今日、子猫4匹現れました。近くには親猫らしき首輪をつけた綺麗な成猫がいます。捨てられたのかもしれません。これ以上不幸な猫を増やしたくないので今月末にできる限りの猫たちのTNRをします。結局戻すことになるのでえさやりを続けることは変わりません。
家庭の事情があり半年後に世田谷区を離れることになりました。
通える地域ではないのでえさやりを続けることはできないです。全部の猫を保護してあげたいという思いはあっても現実私には無理なのです。
せめて人馴れしそうな子猫たちだけでも里親さんにつなげてあげれたらと思っています。成猫たちを見捨てることもできないのでえさやりをしてくださる方も探しています。
ずっと一人で抱え込んでいます。私の力量不足のためどうすることもできません。

投稿者: sekimi : 2022年8月20日 05:07

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)