川崎市中原区「木月住吉町会」のホームページへようこそ。
ホーム > 町会からのお知らせ > 「住吉神社祭礼」のご案内および準備・後片付け作業の「手伝い者募集」(令和7年8月)

「住吉神社祭礼」のご案内および準備・後片付け作業の「手伝い者募集」(令和7年8月)

IMG_5187m05.jpg

「住吉神社祭礼」のご案内および準備・後片付け作業の「手伝い者募集」

今年も、猛暑が続いておりますが、恒例の『住吉神社祭礼』が下記の通り実施されます。行事実施に当たり、皆様のご協力お願いいたします。

期日

  • 令和7年8月23日(土) 宵宮 正午~神酒所開き 午後2時~山車町内巡幸
  • 令和7年8月24日(日) 本祭 午前10時40分頃~神輿 神社および町内巡幸

神酒所&集合場所:中原平和公園内住吉公園地区

神輿担ぎ手および山車牽引のお子さん募集:希望者は最寄りの役員まで
なお法被・帯は貸与(ただし数量は限りあり)、豆絞りは贈呈、履物は自前で

安全のため禁止事項:神輿への上乗り、泥酔状態での神輿担ぎ、交通違反

「手伝い者募集」実施作業概要

  • 8月22日(金):テント張、神酒所作成、会場設営(椅子、机等)
  • 8月23日(土):神輿・山車組立移動・会場設営
  • 8月23日(土):山車町内巡行、先導・交通整理・休み処運営
  • 8月24日(日):神輿移動・会場準備
  • 8月24日(日):本番 神輿巡行、先導・交通整理・休み処運営
  • 8月25日(月)(予備 8月26日):掲示板・テント等撤収作業

なお、上記作業をお手伝いいただける方は、町会長・三役または理事まで8/14迄にご連絡下さい。

木月住吉町会

コメント(2)

明日の、こども御輿は区外でも参加出来ますか?
毎年詳細なくて、メールにて失礼します

投稿者: ふじわら : 2025年8月22日 20:32

確認遅くなり申し訳ありません。
こども神輿は町会外の子どもも参加できます。
よろしくお願いします。

投稿者: 木月住吉町会 : 2025年8月28日 18:01

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)