防災通信 vol.15 <防災の盲点>ご近所付き合いどうしてる?
<防災の盲点>ご近所付き合いどうしてる?
こんな時、駆けつけてくれる人がいますか?
- 首都直下地震が発生し、家族が家具の下敷きに。あなただけではどうにもできず、119番もつながりません。
- 子どもが一人で留守番中に大地震が発生。あなたは遠くの職場にいます。通信手段も途絶えています。
大規模災害では救助隊を待つより、ご近所の助け合いが命をつなぐ!
ふだんから顔の見える関係を!
ちょうどいいご近所付き合いのヒントまずはあいさつから
お互いさまの気持ちをもって
防災訓練、町内会の行事など地域の活動に参加して顔見知りをつくる
北千束中自治会 防災部
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。