令和6年度北小岩五丁目自治会 定期総会開催報告
令和6年度 定期総会が4月14日に開催されました。
町会役員の方々をはじめ、ご来賓の皆さま会員の皆さまのご参加をいただきました。
そして、全ての議案について、過半数の承認により可決されました。
令和5年度の事業活動は、コロナ禍が同年5月から季節性インフレンザと同じ"5類"に移行したことで、自治会の行事も留意しつつ、事業を進めてきました。
おかげさまで、ほぼ計画通りに進めることができました。五北夏まつりや北小岩まつりは4年ぶりの開催となり多くの来場者で盛況のうちに終わることができました。
令和6年度につきましても計画した事業を着実に行っていく所存です。イベント的な事業のほかにも、「防災」「防犯」「交通安全」など「安全・安心なまちづくり」につきましても実施していきます。
総会のあと懇親会が行われ、婦人部の方々が中心となり、食事の準備をしていただきました。ご準備ありがとうございました。
今期も役員一同、地域の「安全・安心で住みやすいまちづくり」のためにより一層取り組んでいく所存です。会員の皆様の更なるご理解・ご協力をお願いいたします。
令和6年5月1日
北小岩五丁目自治会
会長 中川 泰一
⇒令和5年度北小岩五丁目自治会事業報告
⇒令和6年度北小岩五丁目自治会事業計画
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。