報告:非常時の防災食作り(令和7年6月28日)
6月28日(土)、大山福祉作業所において災害等で電気・ガス が使用できなくなった時に自宅にあるあり合わせの食材とビニール 袋を使って、カセットコンロでの食事作りをする作業を行いまし た。
始めに担当者による作業手順等の説明の後、ご飯・スパゲッティ・オムレツ・ホットケーキ・麻婆豆腐を作ることとし、お米、麻 婆豆腐の素と高野豆腐、スパゲッティ・ホールトマト・鯖缶・バジ ル、ホットケーキの素・卵・塩等の食材を用意し、料理ごとに食材をポリ袋に入れ、空気を抜きながらしっかりと袋を結び、沸騰した 鍋の中に入れ一定時間加熱して出来上がって行きました。
当日は町会員と作業所職員の30名程度の方が参加しましたが、各料理とも予想以上の美味しさでとても満足しておりました。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。