東京都板橋区「金井町町会」のホームページへようこそ。
ホーム > 町会からのお知らせ > 報告:熊野地区総合防災訓練(平成31年3月10日)

報告:熊野地区総合防災訓練(平成31年3月10日)

3月10日(日曜日)熊野地区8町会参加による防災訓練が板橋第五小学校校庭で行われました。

午前10時各町会の参加者が校庭に集合、熊野地区支部長等の挨拶等による式典の後訓練が開始されました。

参加者を3班に分け、AED訓練、消火器消火訓練、三角巾講習を順次実施していく方法で行われました。又、今回初めて板橋第一中学校のブースが置かれ、生徒さんが作った緊急対応のグッズなどについて説明があり多くの方が聞き入っていました。その後町会バケツリレー、板橋消防団、区民消火隊による放水訓練が行われました。

最後に板橋消防署長から「直下型地震は必ず来る」そのことを忘れずに今後も防災訓練を続けて頂きたいとの講評があり、訓練は終了しました。

20190401_kanaicho_01.jpg

20190401_kanaicho_02.jpg

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)