女性部たより 令和6年度 No.4
2000年代頃からブームになった 「御朱印」、20年たった今も人気は衰えません。 町会員の方の中にも「御朱印巡り」 をされている方がいるのではないでしょうか? 「御朱印」 がきっかけで最近では、城/御城印 鉄道/鉄印 蔵元/御酒印 書店/ 御書印 などのひそかなブームになっています。
そんな 「御朱印帳」 をご自分の手で作ってみませんか? 使い方は、あなた自身で決めて下さい。
- 月日/令和6年5月11日(土)
- 時間/13時30分〜17時(約2時間位)
- 場所/町会会館二階
- 募集/10人
- 会費スラッシュ500円(お茶付き)
- 持ち物 ・定規 ・鉛筆 ・ハサミ ・カッター カッター版
※ 糊 刷毛など必要な物はこちらでも用意はします。 - 申し込/氏名 ・住所 ・電話 ・支部名を明記の上、FAXでの 申し込みをお願いします。
※ 町会員であれば、誰でも申し込めます。
※ 連絡のない限りは、参加は大丈夫です。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。