「ドジョウつかみ・スイカ割り大会」活動報告(令和6年7月20日)
◆7月20日(土)午前10時から当町会主催の「ドジョウつかみ・スイカ割り大会」をしぶえ南児童遊園で開催しました。当日は猛暑日の警報がでる暑さで、8時から集合した町会役員や協力いただいたおやじの会・中学生ボランティア・PTA の方も、汗だくで準備・運営・片付けとなりましたが、事故もなく11時半には終了となりました。
◆はじめは幼児・1-2 年生・3-4 年生・5-6 年生に分かれてのスイカ割りです。中学生ボランティアに導かれた子供たちが、棒を振り下ろす度に歓声が上がります。中には棒を壊してしまう猛者もいてびっくり。
◆後半はドジョウつかみで、制限時間による年齢別入れ替えで、水を張ったブルーシートに子供たちが入ります。ドジョウが投げ込まれると歓声があがり、手にしたビニール袋に詰め込んでいきます。今回のドジョウは大きめで小さく見える袋やスイカを手にして、早々に帰ってもらう暑い暑い大会となりました。次回は猛暑対策も考えます。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。