ハープさくら会「サロン活動」活動報告(令和5年10月27日)
◆10月27日(金)午後1時30分から、東四つ木地区センター3階多目的ホールで、7月に続きハープさくら会のサロン活動を実施しました。鈴木委員長のあいさつから始まり、参加者は1時間ほど身体を使って過ごしました。
◆今回は(株)Red Bearの折戸雄二郎さんに指導を受けての健康体操で、「明るく・楽しく」を掛け声にストレッチ・脳トレ・スタミナアップ・レクレーションなどのプログラムでした。
◆サロン活動初めての試みとして、こひつじ幼稚園の園児11名も参加してもらいました。活気あふれる雰囲気の中で風船リレーなどを一緒に行い、参加者の顔はほころびっぱなしで、健康体操の効果はこれで倍増されたと思います。
〇「東四つ木ハープさくら会」は葛飾区社会福祉協議会の支援を受け、身近な地域で「ふれあう」「支えあう」「助けあう」仕組みをつくり、安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを目指しています。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。