市民消火隊操法訓練の様子
宮元市民消火隊は、令和7年4月20日(日)、さっそく今年度初めての操法訓練を行いました。
訓練場所は、東金町7丁目葛飾橋の近くで、近くの町会と合同で実施しています。当日の参加者は7名ですが、昨年度から加入した隊員も多く、まだまだ技術は未熟です。しばらく葛飾区操法大会に出場していませんでしたが、今年は10月の大会出場を目標にガンバっています。
町会の皆さま、応援よろしくお願いいたします。
●操法訓練とは?
町会が管理する消防用C級ポンプを6人で操作し、実際に目標(火点)に向けて放水を行う訓練です。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。