子ども会の万灯のお絵かきが行われました
万灯のお絵かき/みやもと子ども会(令和6年7月26日)
9月のお祭りの際、お神輿と一緒に子どもたちが万灯を持って町内を巡行します。万灯は、四角い木枠に紙を貼って作ります。
7月26日(金)に宮元自治会館で万灯に貼る紙のお絵かき会が行われました。みんな一生懸命描いてくれたので、素敵な絵ができました。
万灯は、お祭り期間中(9月14日~15日)、葛西神社参道に飾られます。お近くにお出かけの際は、是非、ご覧にお出でください。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。