東金町小学校「避難所開設・運営訓練」について
令和6年7月28日(日)午前9時30分から11時45分迄東金町小学校学習センター室で葛飾区危機管理課主催で避難所開設訓練が行われました。
出席者は区役所の職員、、医療従事者、金町消防署員学校校長、地域内6町会の市民消火編成者が集合して避難所開設並びに運営方法などの講義がありました。
引き続き学校内の防災倉庫内の物品などを確認してトイレの組み立てや発電機の取扱い等行い、外に出て初期消火の体験を消防署職員の指導で各自実施しました。
当日は気温が高く暑い処熱心に活動に参加されておりました。
いつ災害が発生するかも分かりませんその時に慌てず行動が出来るよう日頃から皆さんが訓練できるように取り組む必要があると感じました。
東金町中央自治会 鈴木小史
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。