世田谷区学校給食展「来て見てわかる 給食のひみつ」(令和7年7月31日・8月1日)/世田谷区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 世田谷区学校給食展「来て見てわかる 給食のひみつ」(令和7年7月31日・8月1日)/世田谷区

世田谷区学校給食展「来て見てわかる 給食のひみつ」(令和7年7月31日・8月1日)/世田谷区

20250728_02.jpg

世田谷区学校給食展「来て見てわかる 給食のひみつ」

世田谷区の学校給食の取組を紹介します。本物の大きな回転釜を使ってみたり、スパイスを選んでオリジナルのカレー粉を作ったりと、楽しく学べる企画がたくさんあります。

展示コーナー:世田谷区の学校給食の歴史/給食ができるまで/図書コラボ給食/せたがやそだち給食/食器の紹介/食育の取り組み

体験コーナー:オリジナルカレー粉作り/お箸の使い方体験/魚つりゲーム/回転釜体験

日時

令和7年7月31日(木) 正午~午後5時
令和7年8月1日(金) 午前9時~午後3時

会場:玉川せせらぎホール1階(玉川区民会館)
入場無料

お問合せ:世田谷区 教育政策・生涯学習部 学校健康推進課 学校給食係(電話:03-5432-2696)

主催:世田谷区教育委員会・世田谷区学校栄養職員会
共催:公益財団法人東京都学校給食会・株式会社おぎそ

⇒令和7年度世田谷区学校給食展「来て見てわかる 給食のひみつ」を開催します | 世田谷区公式ホームページ

その他世田谷区  25/07/28

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)