介護予防の「めぐろ手ぬぐい体操」と「ボッチャ」参加者募集(令和6年12月19日)/目黒区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 介護予防の「めぐろ手ぬぐい体操」と「ボッチャ」参加者募集(令和6年12月19日)/目黒区

介護予防の「めぐろ手ぬぐい体操」と「ボッチャ」参加者募集(令和6年12月19日)/目黒区

IMG_2895_01m18.jpg

月光原住区住民会議「スポーツ教室」のお知らせ!!

介護予防の「めぐろ手ぬぐい体操」と「ボッチャ」参加者募集

今年度から筋肉量の測定始めます

日時:令和6年12月19日(木) 午後1時~3時

場所:月光原住区センター 第1・第2会議室

募集人員:18名(先着順)

お申込み:月光原住区センター(電話:03-3714-0694)

準備するもの:飲み物・手ぬぐい(体操に使用)・汗拭き用タオル

服装:体操のできる服装・履物は自由です。

新規事業:体操参加者には、体操終了後、今年度から希望者に手足の筋肉量と握力の測定を行います。筋肉量を測定してフレイル予防に努めましょう

お問合せ:月光原住区センター スポーツ推進事業部(電話:03-3714-0694)

⇒地域介護予防活動支援 | 目黒区

「めぐろ手ぬぐい体操」は、介護予防の取り組みとして区で作成されたそうです。目黒区公式ホームページに動画で紹介されています。

その他目黒区  24/12/18

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)