荒川のごみから見る河川/海洋ごみ問題(令和6年12月7日)/足立区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 荒川のごみから見る河川/海洋ごみ問題(令和6年12月7日)/足立区

荒川のごみから見る河川/海洋ごみ問題(令和6年12月7日)/足立区

20241203_01.jpg

荒川のごみから見る河川/海洋ごみ問題

荒川のごみを調べることで河川/海洋のごみ問題が自分たちの生活と密接に関わっていることを解説します。

日時:令和6年12月7日(土)
※小雨決行、荒天中止

時間:(1)10:30-12:00、(2)13:30-15:00

講師:今村和志(NPO荒川クリーンエイド・フォーラム理事/立教大学RSL兼任講師)

対象:区内在住・在勤・在学の方 ※小学生以下の方は保護者同伴

定員:各回30人

お申込み:足立区自然体験イベント運営事務局(電話:03-6281-8738)
※12月6日(金)まで

⇒[イベント情報【荒川ゴミ】] 足立区自然体験イベント

ただの「ごみ」としか見えていなかったものが、調べることでいろいろ発見がありそうですね。

その他足立区  24/12/03

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)