食育ガイドブック活用講座「野菜を食べるとよいのはなぜ?」(令和7年7月11日)/世田谷区
食育ガイドブック活用講座「野菜を食べるとよいのはなぜ?」
野菜を無理なく食べるコツ、実践しやすい環境づくりについて聞いてみませんか。うま味を活かした簡単野菜レシピの試食があります。ぜひご参加ください。
日時:令和7年7月11日(金) 午後2時~4時(午後1時30分~受付)
場所:烏山総合支所 2階(世田谷区南烏山6-22-14)
講師:女子栄養大学 栄養学部 教授 林 芙美 氏
内容
- 野菜を多く食べるとよいのはなぜか
- 子どもの野菜摂取量を増やすポイント など
試食(予定):切干大根とツナのヨーグルトサラダ、季節野菜のごまみそ汁
対象:子育て中の保護者、給食を提供する関係者(先着30名)
申込期間:令和7年6月16日(月)~6月30日(月)
※定員に達し次第終了します
お問合せ:世田谷保健所健康推進課 こころと体の健康担当(電話:03-5432-2440)
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。