防災デー(令和7年11月22日)/目黒区

防災デー
震災時に役立つ防災サバイバル術、防災グッズ作り等のワークショップ、防災トイレの使用方法の実演を3カ所の会場で行います。
日時:令和7年11月22日(土) 午後1時30分~3時30分(午後1時より受け付け開始)
会場:クラフトビレッジ西小山/にこまる MINE PARK/西小山公園
講師:星野諭氏(移動式あそび場全国ネットワーク代表、あそびの楽校代表、こども防災活動家ほか)
主催:密集市街地総合防災協議会(目黒本町六丁目・原町地区、目黒本町五丁目地区)
協力:目黒区街づくり推進部 木密地域整備課、目黒区危機管理部 防災課、にこまるMINE PARKの会、独立行政法人都市再生機構、クラフトピレッジ西小山(運営協力)株式会社まちづくり研究所
お問合せ:目黒区街づくり推進部 木密地域整備課(電話:03-5722-9672)
3つの会場で開催。災害時に役立つサバイバル術、防災グッズ作りなど、さまざまなイベントがあるそうです。
コメント(0)
コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。
(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。