小中学生対象「障害福祉の理解を深めるための入門講座」(令和7年8月7日)/練馬区

各自治体、警察や消防などからのお知らせおよびニュースや、お住まいの地域や生活に向けた役立つ情報を掲載しています。

ホーム > 地域のニュース、お知らせ > 分類別 > その他 > 小中学生対象「障害福祉の理解を深めるための入門講座」(令和7年8月7日)/練馬区

小中学生対象「障害福祉の理解を深めるための入門講座」(令和7年8月7日)/練馬区

20250728_01.jpg

小中学生対象「障害福祉の理解を深めるための入門講座」

~誰もが安心して暮らせるまちになるために、はじめに知っておきたいこと~

日時:令和7年8月7日(木) 午前10時~正午

会場:練馬福祉人材育成・研修センター(練馬区光が丘6-4-1 学校教育支援センター建物内4階)

講師:株式会社ツクイスタッフ パートナー講師 斎藤 朝美 氏
 
対象:小学生、中学生とその保護者 ※お子さまのみの参加も可

定員:30名(申込順)

申込期間:令和7年7月7日(月)~7月29日(火)
 
お申込み・お問合せ:練馬福祉人材育成・研修センター(電話:03-6758-0145)

⇒小中学生対象!障害の理解を深めるための入門講座 | 新着情報 | 練馬福祉人材育成・研修センター【公式サイト】

その他練馬区  25/07/28

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)