防犯パトロール車『青パト』助成します!

全国自治体の「地域力をアップ」させるための助成・サポート施策などの情報を紹介しています。

ホーム > 地域力アップの施策 > 全国 > 防犯パトロール車『青パト』助成します!

防犯パトロール車『青パト』助成します!

日本財団では、地域のパトロール専用の青パト車の助成をしています。

2011年度も、青パト配備を通じて、地域の安心・安全そして多くの方々のネットワークづくりを目指した助成が行われるようです。

年間30台を助成を予定しています。すでに2008年~2010年までに90台の助成の実績があります。

申請手続きは、2010年10月1日から11月1日の期間となっています。
(2011年度助成事業申請)

下記リンクから申請も受け付けていますので、ぜひ御覧ください!
 

◆事業の概要

【要件】
・ 対象となる団体は、2010年10月1日現在、「青色回転灯を自動車に装着して適性に自主防犯パトロールを実施することができる団体であることの証明書」を所持しているNPO法人及びボランティア団体などです。

【金額について】
・ 助成金の上限金額は130万円、補助率は事業費総額の80%以内とします。
・ 主な経費は、青色回転灯装備の新車の購入代金及び日本財団指定の車両塗装経費(約20万円:メーカー、車種により変動)とします。

【留意点】
・ ご申請の際は、以下の書類を申請書とは別に送付して下さい。
● 青パト運行証明書(写し)
※「申請証明書」ではなく、県警本部長などから申請団体名で受けたもの
● 会則または定款、寄附行為(防犯活動が業務に記されている必要があります)
・ 助成決定後、納車の際には、地域の方に広く活動を知ってもらうために、贈呈式を開催していただきます。

⇒防犯パトロール車『青パト』の購入資金を助成します!
⇒日本財団ホームページ

 

全国  10/10/14