押部文化保存会 はやし連 会員募集/足立区
押部文化保存会 はやし連 会員募集
押部に伝わる葛西囃子は、現存する資料から、明治39年(1906年)まで遡ることができます。100年以上も前から様々な人を通じて継承されてきた貴重な民俗芸能として、平成15年に足立区無形文化財(民俗芸能)に認定されました。このたび押部文化保存会はやし連では、伝統文化継承の担い手を広く募集します。
対象:小学生以上 大人の方も大歓迎です
練習日時:小学生毎週木曜日 午後7時~8時/小学生以上毎週日曜日 午後7時~9時
練習場所:押部八幡神社社務所(足立区鹿浜7丁目19−1)
会費無料
押部文化保存会
伝統ある押部の葛西囃子が、ずっと受け継がれていきますように…。
コメント(0)
このページへのご意見、ご感想、ご要望などコメントをお願いいたします。
(初めてコメントする場合、承認されるまでコメントは表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。