東京都大田区「北千束中自治会」のホームページへようこそ。
ホーム > 自治会からのお知らせ > AED説明「救命の手順」

AED説明「救命の手順」

20180320_kitasenzoku_001.jpg

北千束中自治会では、町内の住宅街にAED(Automated External Defibrillator、自動体外式除細動器)の設置を始めました。

今現在、まだ2台だけですが、乏しい予算をやりくりし、都や区からの助成を受けながら設置台数を増やしていきます。

防災訓練や、講習会で練習できますので、今後も参加してみてください。

AEDメーカーのパンフレットもご覧ください。時々、イメージトレーニングにも活用してください。

救命の手順(JRC組成ガイドライン2015)

  1. 意識の確認 肩をたたいて
  2. 助けを呼ぶ
  3. 呼吸の確認  呼吸なしの時は4.胸骨圧迫へ
  4. 胸骨圧迫30回 約5cm沈む強さで1分間100回のテンポで
  5. AEDで電気ショック
    救急車が到着するまで心臓蘇生を続ける。

コメント(0)

このページに対するコメントはまだありません。

コメント欄にはこの記事への感想等を投稿してください。
ご意見ご質問等はトップページの「お問い合わせ」からお願いいたします。

(コメントは管理者が承認するまで表示されません。)


(公開されません)