防火・防犯の集い(平成30年12月9日)[伊興町自治会]/足立区
防火・防犯の集い
今年は地震、豪雨、台風と矢継ぎ早に災害に見舞われた一年でありました。如何に早期避難と備えが大事であることが考えさせられる年でもあります。
年の瀬でもありますので、防犯対策と併せて「防災・防犯のつどい」を開催します。ご近所お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。
日時:平成30年12月9日(日) 午後1時30分より2時間(受付開始:午後1時)
場所:伊興区民事務所 二階会議室(足立区伊興1丁目24−12)
内容
【第1部】
- 高齢者の防災について(西新井消防署 警防課 防災安全係)
- 自転車の鍵掛け義務化と、新手の振込め詐欺を防ぐには(竹の塚警察署 生活安全課 防犯係)
【第2部】アコーディオン演奏(岩城里江子さん)
主催:伊興町自治会 防災防火部・交通防犯部
協賛:伊興商店街振興組合・竹ノ塚駅西口駅前商店会・竹ノ塚駅前中央通商店街・西竹ノ塚商店会
年の瀬は何かと慌ただしいですね。事故や犯罪に遭わないよう気を付けたいものです。
コメント(0)
このページへのご意見、ご感想、ご要望などコメントをお願いいたします。
(初めてコメントする場合、承認されるまでコメントは表示されません。)
このページに対するコメントはまだありません。